Miyape ban 01.jpg

タヅブルメー

提供:ミヤペディア
移動: 案内, 検索

意味

出立の祝い。その昔、伊勢参りなどの西国巡礼などに村の代表らが旅立つときに祝いの席を設けた。旅に出るメンバーは伊勢講、三峯講などのメンバーの中から「ムジン/無尽」という抽選式で選ばれ旅費は講に参加している全員が均等割で負担した。引率は村の法印や山伏が同行した。昔は農民をはじめ人々はいかなる理由があっても住んでいる場所を離れることは許されなかったが、五穀豊穣を祈願する伊勢参りなどの場合のみ在所を離れることができた。旅には通行手形と、もし行き倒れとなった場合、最寄りの寺で埋葬できるように「寺請文書」という証文が必要だった。これを持たずに旅立つ者は厳しく罰せられた。旅から帰ってきた場合は「ハバギヌギ」という祝いの席を設け無事の帰還を祝った。

表示
個人用ツール